《 InqMail 1.08a から 1.09 への更新 》 ■ 同梱ファイル ◇設置ファイル inqmail.cgi : メール送信スクリプト inqcfg.cgi : 環境設定ファイル inqmail.css : スタイルシート inqa.html: メールフォームサンプルA(通常版) inqb.html: メールフォームサンプルB(送信キー付き) thanx.html: 送信完了画面ファイル(サンプル) ◇参照ファイル 108ato109.txt: 解説(このファイル) ■ 更新内容 ・HTML4.01の非推奨タグと属性(fontやalign等)を使わないよう、 確認画面とメールフォーム&送信完了画面のサンプルを外部 スタイルシート仕様に変更しました。 ・上記に伴い、bodyタグとエラー文字色の設定を環境設定 (inqcfg.cgi)から新設のスタイルシート(inqmail.css)へ移行 しました。 ・コピー送信の選択を削除し、必ずコピーが送信されるように しました。 ■ 更新手順 [1] inqmail.cgi の1行目に perl5 のパスを設定して下さい。 [2] inqcfg.cgi の上から5項目を設定/確認して下さい。 その他の項目は、必要に応じて編集して下さい。 ※スタイルシート用にタグなどが変わっているところがありますが、 内容は同じです。(「bodyタグ」と「エラー文字色」はスタイル シートへ移行しました。) [3] inqmail.css(スタイルシート)の編集(※省略可) (1) /* コメント */ のあるところを適当に変更して下さい。 ※ID名とクラス名は変更できません。 (2) その他、必要に応じて加筆編集して下さい。 [4] メールフォームの選択と編集(※編集は省略可) inqa.html(通常タイプ) または inqb.html(送信キー付き) のどちらかを 選択し、必要に応じて以下を編集して下さい。 ※ファイル名は変更できます。 (1) inqmailのパス ------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------ 次のような場合は、「inqmail.cgi」の部分を絶対パス(http://〜/inqmail.cgi) に変更して下さい。 ・サーバーの仕様により、CGIは絶対パスで設定するようになっている ・サーバーの仕様により、CGIの設置が別フォルダになっている ・原因不明でうまく稼動しない場合など (2) メールタイトル(件名) ------------------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------------------ 「お問い合わせ」の部分がメールタイトルになります。 (3) 送信キーのヒント(※inqb.htmlのみ) ------------------------------------------------------------------ ↑さくら を半角小文字のローマ字(6字)で入れて下さい。 ------------------------------------------------------------------ ※環境設定の初期値はinqa.htm用になっていますので、送信キー機能を 使用する場合は、inqcfg.cgi の $spmpost に文字列(半角英数字10字 程度以内)を設定して下さい。(上の場合は、sakura になります。) (4) ボタン名 ------------------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------------------ 「送信内容の確認」と「書き直す」の部分を書きかえると、それぞれ、 ボタン名が変ります。 (5) 注意事項など 商用向けを考慮し、URLに関する注意のみを「内容」欄下に入れていますが、 必要に応じて、次のような内容を加筆して下さい。 ------------------------------------------------------------------ ※半角カナ文字は、全角カナ文字へ変換されます。 ※日本語(ひらがなまたはカタカナ)を含まない「内容」は送信できません。 ※「内容」欄に半角文字のメールアドレスは書けません。 ------------------------------------------------------------------ (6) もどるページ ------------------------------------------------------------------ [ HOME ] ------------------------------------------------------------------ トップページなどへのリンクです。 「../index.html」と「HOME」を適当に書きかえて下さい。 (7) 必須入力項目に付ける記号(★など) 初期値では、「名前」「メールアドレス」「メッセージ」のみが必須入力 になっています。その他の項目については、inqcfg.cgiで設定して下さい。 必須入力に する(1) しない(0)  名前フリガナ・・・$reqkana  郵便番号・・・$reqzip  住所・・・$reqadd  電話番号・・・$reqtel ※「名前」「メールアドレス」「メッセージ」の必須入力設定は変更でき ません。 (8) その他、全体のデザインや入力欄サイズなどは、自由に編集して下さい。 ※テーブル枠外に文字などを入れる場合は、次のような配置になります。 テーブル枠()より上  中央配置:
より上または
より下  左寄せ :
の間  右寄せ :
の間に入れ、

ではさむ。 テーブル枠(
)より下  中央配置:とより上または下  左寄せ :との間  右寄せ :との間に入れ、

ではさむ。 ※INPUTタグとTEXTAREAタグのtypeとnameは変更できません。 ※項目名(「お名前」など)を変更した場合は、inqcfg.cgiの最後の方にある、 確認画面での項目名も変更して下さい。 ☆メールフォームを複数設置する場合 メールフォームをコピーし、それぞれ、メールタイトル部分(上記2)を変更し、 適当なファイル名で保存して下さい。(例: inq1.html、inq2.html、... ) [5] thanx.html(送信完了画面)の編集 (1) もどるページ ------------------------------------------------------------------ [ HOME ] ------------------------------------------------------------------ トップページなどへのリンクです。 「../index.html」と「HOME」を適当に書きかえて下さい。 (2) その他は、自由に編集して下さい。 ※テーブル枠外の配置については、上の[4]-8を参考にして下さい。 [6] [1]〜[5]で編集した次のファイルを転送し、inqmail.cgiのパーミッションを 設定して下さい。 inqmail.cgi(755/705) inqcfg.cgi inqmail.css inqa.html(メールフォームにinqa.htmlを使用した場合) thanx.html